積み重ね

この教室ではピアノを弾くことだけではなく、ピアノを弾くために大切な事を色々やっています。

 

 その一つがリズム!最初は音符の説明から始まり、最初は???の両手の問題も一年半くらい経つと、幼児でもこんな難しい問題ができるようになります!

この教室では小さい子も大きい子も皆初見で叩きます。でも叩けるのです。宿題に出しているわけではなく、猛練習しているわけでもありません。間違ってもいいからやってみよう!のスタンスで、自分のやりたいところまで毎週続けているだけ。

 

子どもの吸収力って本当にすごい!!小さい子だから・・・と大人が限界を決めてはいけないな!といつも思います。私は完璧にできるまで!とは言っていないのに、皆完璧に叩けると達成感があるようで、もう一回もう一回!といいながらゲーム感覚ですごい集中力を発揮しています。できるようになる・・・上手くなるって・・・嬉しいね♪