
半年前から友人と楽しみにしていたコンサート
絶対に行きたくて、販売時間ジャストにチケットを購入したら、なんてこったい!はやすぎたのか2列目!もう少し後ろがよかったのだけれど・・
友よゴメン!!
でも行けてよかった!!聴けて幸せでした!!
今日も最高の時間でした!!
無駄な動きや、派手な演奏、つくられた表現だったり、こうひかなくちゃと予め決めている音楽とは正反対で
その時その時の音を楽しんで、音(ピアノ)と対話しているような・・
しかし常に自然な音楽がそこに流れていて・・
んん〜上手く言えない
文才が皆無なのが悔やしい
しかしベートーヴェンさん本当にごめんなさい!
月光1楽章、今まで自分で弾いても、演奏会に行っても途中から飽きていました。こんな夢中で聴き入った事ない!本当に内容が濃くて心も満たさました!
照明もすごく暗めだったため、電気もない時代、フォルテピアノで演奏するとこんな感じだったのかな?と想像してしまいました。(わからないけれど…)
月光聴けてよかった!
グリーグも、もう素晴らしすぎて・・
いったいどれだけの音色を奏でているんだろう?
和声も、弱音もどうやったらあんな音色になるんだろう・・?鳥肌が立ったり、素敵すぎて心がキュッーとなりました。
そして、自分の演奏って…いったい…
むなしい気分になりました
鳥の囀りだったり、光だったり、音楽ホールにいたのに、森林浴した後のような感覚!
音楽のマイナスイオンを沢山浴びさせていただきました。
やはり生演奏!素敵でした!本当に素敵な時間をありがとうございました。
次回も絶対聴きに伺いたいです
コメントをお書きください